21/1/21(木)のまとめです。

└[材料]玉ねぎ1/2個、キムチ鍋の素 50ml、水、藤原製麺 札幌専門店生ラーメン 2人前、卵2個
卵はレンチンせず、あえてそのまま乗っけてみました。しかも2個。これはこれで旨いです。
・2425 ケアサービス
└前日終値1,015円/始値955円/高値983円/安値879円/終値937円
・2667 イメージワン
└①100株 73,400円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└②100株 73,400円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└③100株 73,400円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└④100株 73,400円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└⑤100株 76,200円(売付・出来ず)
└前日終値662円/始値660円/高値666円/安値641円/終値651円
・4594 ブライトパス・バイオ
└前日終値192円/始値193円/高値197円/安値190円/終値196円
└①100株 104,300円(買付・約定)
└②100株 104,400円(売付・約定)※実現損益:+100 円
└前日終値1,023円/始値1,024円/高値1,049円/安値931円/終値947円
└②100株 11,500円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└③100株 11,500円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└④100株 11,500円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└⑤100株 11,500円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└⑥100株 11,500円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└⑦100株 11,300円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑧100株 11,300円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑨100株 11,300円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑩100株 11,300円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑪100株 11,300円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑫100株 11,300円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
・8783 GFA
└①100株 15,500円(売付・出来ず)※期限21/2/12(金)まで
└②100株 16,000円(売付・出来ず)※期限21/2/12(金)まで
└③100株 16,500円(売付・出来ず)※期限21/2/12(金)まで
└前日終値128円/始値128円/高値132円/安値128円/終値132円
★2342トランスジェニック
+100円の利益。とりあえず、損失を出さなければOKです。
★2425ケアサービス
昨日、-4,900円の損失を出した銘柄。今日は±0 円。難しいですね。
★2667イメージワン
PCR検査や再生可能エネルギー銘柄として期待。
今日も上がらなかったので、枚数を減らすことができませんでした。
貸借倍率、20日(水)1.06→21日(木)1.18。融資残高が増えました…明日もまずい気がします。
★3402東レ
-330円の損失。引け間際まで持っていればってね。
★3825リミックスポイント
ビットコイン銘柄。
なかなか処分できません。
★4188三菱ケミカルHLDGS
+10円の利益。とりあえず、損失を出さなければOKです。
★4586メドレックス
+110円の利益。とりあえず、損失を出さなければOKです。
★4591リボミック
新型コロナ治療薬の開発に期待しています。もし、リード化合物を創製することができたというIRが出れば、今の株価が安すぎるので、ストップ高は確実だと思っています。また、加齢黄斑変性症に関するRBM-007にも期待しています。今年中に答え合わせができるはずです。
★4594ブライトパス・バイオ
画期的な新型コロナワクチンの開発に期待。
それにしても、ここまで株価が下がるのは予想外でした(^-^; いつか上昇してくれるのでしょうか。
★4689Zホールディングス
含み益+220円のまま保有。この判断が間違いでなければ良いですが。
★6255エヌ・ピー・シー
太陽電池銘柄。
今日も+100円の利益。とりあえず、損失を出さなければOKです。
★7610テイツー
巣籠り銘柄として期待。古本市場などの営業をしている会社です。札幌にも新琴似店が…遠いので行けないのが残念です。
貸借倍率、20日(水)0.28→21日(木)0.28。貸株残高が増え、融資残高微減。
非常に面白くなってきました。まだ、平均取得単価を107円以下にできていないので、もうちょい待ってほしいです(笑)
★8783GFA
eスポーツ銘柄として期待。開発中のレーシングゲームの進捗が気になるところ。今年どこかで大きく噴くと思っています。
★9439エム・エイチ・グループ
+500円の利益。前場で取引していたのですが、後場も監視していれば良かったなと。あそこまで駆け上がるとは予想外でした。
・なし
・なし
次回更新は21/1/22(金)15:00です。
★全期間(19.4.23~)の実現損益内訳
└【国内株式】利益金額合計:94,590 円、損失金額合計:-477,076 円、実現損益合計:-382,486 円
└【投資信託】利益金額合計:13,193 円、損失金額合計:-36 円、実現損益合計:+13,157 円
次回更新は21/1/22(金)6時頃です。
(全期間)譲渡益税徴収額合計:172 円/損益金額合計:+852 円
評価額合計:― 円
評価損益合計:― 円
◆新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA※)をスマホにインストールしましょう!
(周知させるために2020年6月19日の日記から載せています。)
2020年6月19日から、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA※)がダウンロード&インストールできます!COCOAは、「COVID-19 Contact Confirming Application」の頭文字だそうです。可愛らしい名前ですね(笑)
ぱっと見すごくシンプルで使いやすそうです。皆さんも是非スマホにインストールしましょう。
以下のウェブサイトに、COCOAがダウンロードできるGoogle PlayとApp StoreにアクセスできるURLが載っています!
いち早く、感染拡大防止に効果が得られる数字である6割以上の方が、利用されますよう心から祈っています!
◆新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の開発者に関する記事です。
このアプリは、有志・無償で開発されたアプリで、一切個人情報を取らないもののようです。そのために、開発過程から全て一貫してオープンに記録を残しているそうです。
記事の最後の部分が、とても良いことを仰っていると思ったので、以下に引用します。
「――日本の人口の6割が利用しなければ、効果が出ないといわれています。その点については、開発者としてどう思っていますか?」という質問に対し、
「廣瀬 こんなアプリはない方がいいに決まっています。だけど、そんなことを言っていられる現状ではない。そのために、僕たちは、プライバシーや透明性などを最低限担保してきました。
薬は飲まなければ効果が出ないのと同じです。初めて飲む薬が怖いのは分かりますが、効果を得るためには飲むしかありません。怖がらずに飲んでくださいという気持ちです。
もちろん即効性を持つような対症療法薬が出てくることを期待したいです。でも今は感染者を減らすということしかできないので、それにアプリが役立ってくれたらいいなと思います。
自分が感染しないためのアプリではなく、自分が誰かに感染させないためのアプリです。日本人の6割が、自分のためではなく誰かのために、自分の大切な人を守るために、アプリをインストールできるのかどうか。そういうことが社会に問われているんだと思います。」とのことです。
“自分の大切な人を守るために”
とても素敵な考えだと思います。
〈買い物〉
◆なし
〈調理〉
◆汁なしキムチラーメン卵乗せ

└[材料]玉ねぎ1/2個、キムチ鍋の素 50ml、水、藤原製麺 札幌専門店生ラーメン 2人前、卵2個
卵はレンチンせず、あえてそのまま乗っけてみました。しかも2個。これはこれで旨いです。
〈投資活動〉
◆楽天証券
―株式取引&株価―
・2342 トランスジェニック
└①100株 75,600円(買付・約定)
└②100株 75,700円(売付・約定)※実現損益:+100 円
└前日終値649円/始値814円/高値828円/安値704円/終値751円・2425 ケアサービス
└①100株 92,700円(買付・約定)
└②100株 92,700円(売付・約定)※実現損益:0 円└前日終値1,015円/始値955円/高値983円/安値879円/終値937円
・2667 イメージワン
└①100株 73,400円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└②100株 73,400円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└③100株 73,400円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└④100株 73,400円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└⑤100株 76,200円(売付・出来ず)
└前日終値662円/始値660円/高値666円/安値641円/終値651円
・3402 東レ
└①100株 70,980円(買付・約定)
└②100株 70,650円(売付・約定)※実現損益:-330 円
└前日終値704.9円/始値713.4円/高値728.1円/安値704円/終値711.1円・3825 リミックスポイント
└①100株 11,000円(売付・出来ず)
└②100株 11,000円(売付・出来ず)
└③100株 11,000円(売付・出来ず)
└④100株 11,000円(売付・出来ず)
└前日終値105円/始値103円/高値103円/安値98円/終値99円・4188 三菱ケミカルHLDGS
└①100株 70,490円(買付・約定)
└②100株 70,500円(売付・約定)※実現損益:+10 円
└前日終値669円/始値683.2円/高値707円/安値681.9円/終値702円・4586 メドレックス
└①100株 16,890円(買付・約定)
└②100株 17,000円(売付・約定)※実現損益:+110 円
└前日終値240円/始値264円/高値293円/安値251円/終値272円・4591 リボミック
└前日終値402円/始値407円/高値408円/安値398円/終値405円・4594 ブライトパス・バイオ
└前日終値192円/始値193円/高値197円/安値190円/終値196円
・4689 Zホールディングス
└①100株 68,710円(買付・約定)
└前日終値682.3円/始値662.3円/高値692.9円/安値661.1円/終値689.3円
・6255 エヌ・ピー・シー└①100株 104,300円(買付・約定)
└②100株 104,400円(売付・約定)※実現損益:+100 円
└前日終値1,023円/始値1,024円/高値1,049円/安値931円/終値947円
・7610 テイツー
└①100株 11,500円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで└②100株 11,500円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└③100株 11,500円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└④100株 11,500円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└⑤100株 11,500円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└⑥100株 11,500円(売付・出来ず)※期限21/1/22(金)まで
└⑦100株 11,300円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑧100株 11,300円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑨100株 11,300円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑩100株 11,300円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑪100株 11,300円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑫100株 11,300円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑬100株 11,200円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑭100株 11,200円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑮100株 11,200円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑯100株 11,200円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑰100株 11,200円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑱100株 11,200円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑲100株 11,200円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└⑳100株 11,200円(売付・出来ず)※期限21/2/19(金)まで
└前日終値93円/始値93円/高値97円/安値93円/終値95円・8783 GFA
└①100株 15,500円(売付・出来ず)※期限21/2/12(金)まで
└②100株 16,000円(売付・出来ず)※期限21/2/12(金)まで
└③100株 16,500円(売付・出来ず)※期限21/2/12(金)まで
└前日終値128円/始値128円/高値132円/安値128円/終値132円
・9439 エム・エイチ・グループ
└①100株 28,500円(買付・約定)
└②100株 28,500円(売付・約定)※実現損益:0 円
└③100株 27,500円(買付・約定)
└④100株 28,000円(売付・約定)※実現損益:+500 円
└前日終値250円/始値258円/高値305円/安値244円/終値297円★2342トランスジェニック
+100円の利益。とりあえず、損失を出さなければOKです。
★2425ケアサービス
昨日、-4,900円の損失を出した銘柄。今日は±0 円。難しいですね。
★2667イメージワン
PCR検査や再生可能エネルギー銘柄として期待。
今日も上がらなかったので、枚数を減らすことができませんでした。
貸借倍率、20日(水)1.06→21日(木)1.18。融資残高が増えました…明日もまずい気がします。
★3402東レ
-330円の損失。引け間際まで持っていればってね。
★3825リミックスポイント
ビットコイン銘柄。
なかなか処分できません。
★4188三菱ケミカルHLDGS
+10円の利益。とりあえず、損失を出さなければOKです。
★4586メドレックス
+110円の利益。とりあえず、損失を出さなければOKです。
★4591リボミック
新型コロナ治療薬の開発に期待しています。もし、リード化合物を創製することができたというIRが出れば、今の株価が安すぎるので、ストップ高は確実だと思っています。また、加齢黄斑変性症に関するRBM-007にも期待しています。今年中に答え合わせができるはずです。
★4594ブライトパス・バイオ
画期的な新型コロナワクチンの開発に期待。
それにしても、ここまで株価が下がるのは予想外でした(^-^; いつか上昇してくれるのでしょうか。
★4689Zホールディングス
含み益+220円のまま保有。この判断が間違いでなければ良いですが。
★6255エヌ・ピー・シー
太陽電池銘柄。
今日も+100円の利益。とりあえず、損失を出さなければOKです。
★7610テイツー
巣籠り銘柄として期待。古本市場などの営業をしている会社です。札幌にも新琴似店が…遠いので行けないのが残念です。
貸借倍率、20日(水)0.28→21日(木)0.28。貸株残高が増え、融資残高微減。
非常に面白くなってきました。まだ、平均取得単価を107円以下にできていないので、もうちょい待ってほしいです(笑)
★8783GFA
eスポーツ銘柄として期待。開発中のレーシングゲームの進捗が気になるところ。今年どこかで大きく噴くと思っています。
★9439エム・エイチ・グループ
+500円の利益。前場で取引していたのですが、後場も監視していれば良かったなと。あそこまで駆け上がるとは予想外でした。
―投資信託の注文等―
・なし
◆SBI証券
―投資信託の注文等―
・なし
◆競馬
・なし
〈保有証券〉
◆楽天証券保有商品一覧
次回更新は21/1/22(金)15:00です。
・資産合計表
21/1/21(木) 15:00更新 | 時価評価額 | 評価損益 | 実現損益 | 配当・分配金 |
資産合計 | 1,014,910 円 | -221,308 円 | -369,329 円 | 円貨 0 円 外貨 0.00 USD |
保有商品の評価額合計 | 978,630 円 | -221,308 円 | ||
└国内株式 | 978,630 円 | -221,308 円 | -382,486 円 | 0 円 |
└投資信託 | 0 円 | - | +13,157 円 | 0 円 |
預り金合計 | 36,280 円 | - |
└【国内株式】利益金額合計:94,590 円、損失金額合計:-477,076 円、実現損益合計:-382,486 円
└【投資信託】利益金額合計:13,193 円、損失金額合計:-36 円、実現損益合計:+13,157 円
・保有商品詳細(すべて)
種別 | 銘柄 | 口座 | 保有数量 | 平均取得価額 | 現在値 前日比 | 時価評価額 評価損益 |
国内 株式 | 2667 イメージワン | 特定 | 500 株 | 734.00 円 | 651.0 円 -11.0 円 | 325,500 円 -41,500 円 |
国内 株式 | 3825 リミックスポイント | 特定 | 400 株 | 109.25 円 | 99.0 円 -6.0 円 | 39,600 円 -4,100 円 |
国内 株式 | 4591 リボミック | 特定 | 600 株 | 605.43 円 | 405.0 円 +3.0 円 | 243,000 円 -120,259 円 |
国内 株式 | 4594 ブライトパス・バイオ | 特定 | 300 株 | 240.66 円 | 196.0 円 +4.0 円 | 58,800 円 -13,399 円 |
国内 株式 | 4689 Zホールディングス | 特定 | 100 株 | 687.10 円 | 689.3 円 +7.0 円 | 68,930 円 +220 円 |
国内 株式 | 7610 テイツー | 特定 | 2,000 株 | 111.84 円 | 95.0 円 +2.0 円 | 190,000 円 -33,680 円 |
国内 株式 | 8783 GFA | 特定 | 400 株 | 153.47 円 | 132.0 円 +4.0 円 | 52,800 円 -8,590 円 |
投資 信託 | 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) | つみたて NISA | ― 口 | ― 円 | 14,734 円 +160 円 | ― 円 ― 円 |
投資 信託 | eMAXIS Slim 国内株式(日経平均) | つみたて NISA | ― 口 | ― 円 | 12,851 円 -50 | ― 円 ― 円 |
◆SBI証券保有証券一覧
次回更新は21/1/22(金)6時頃です。
(全期間)譲渡益税徴収額合計:172 円/損益金額合計:+852 円
評価額合計:― 円
評価損益合計:― 円
21/1/21(木) 06:00更新 | ファンド名 | 保有口数 (売却注文中) | 取得単価 基準価額 | 取得金額 評価額 | 評価損益 |
投資信託 (金額/特定預り) | ― | ― 口 (0 口) | ― 円 ― 円 | ― 円 ― 円 | ― 円 |
〈雑感〉
◆新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA※)をスマホにインストールしましょう!
(周知させるために2020年6月19日の日記から載せています。)
2020年6月19日から、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA※)がダウンロード&インストールできます!COCOAは、「COVID-19 Contact Confirming Application」の頭文字だそうです。可愛らしい名前ですね(笑)
ぱっと見すごくシンプルで使いやすそうです。皆さんも是非スマホにインストールしましょう。
以下のウェブサイトに、COCOAがダウンロードできるGoogle PlayとApp StoreにアクセスできるURLが載っています!
いち早く、感染拡大防止に効果が得られる数字である6割以上の方が、利用されますよう心から祈っています!
◆新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の開発者に関する記事です。
このアプリは、有志・無償で開発されたアプリで、一切個人情報を取らないもののようです。そのために、開発過程から全て一貫してオープンに記録を残しているそうです。
記事の最後の部分が、とても良いことを仰っていると思ったので、以下に引用します。
「――日本の人口の6割が利用しなければ、効果が出ないといわれています。その点については、開発者としてどう思っていますか?」という質問に対し、
「廣瀬 こんなアプリはない方がいいに決まっています。だけど、そんなことを言っていられる現状ではない。そのために、僕たちは、プライバシーや透明性などを最低限担保してきました。
薬は飲まなければ効果が出ないのと同じです。初めて飲む薬が怖いのは分かりますが、効果を得るためには飲むしかありません。怖がらずに飲んでくださいという気持ちです。
もちろん即効性を持つような対症療法薬が出てくることを期待したいです。でも今は感染者を減らすということしかできないので、それにアプリが役立ってくれたらいいなと思います。
自分が感染しないためのアプリではなく、自分が誰かに感染させないためのアプリです。日本人の6割が、自分のためではなく誰かのために、自分の大切な人を守るために、アプリをインストールできるのかどうか。そういうことが社会に問われているんだと思います。」とのことです。
“自分の大切な人を守るために”
とても素敵な考えだと思います。
コメント